ジユウメモメモ

当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています

Nikon1 J5でニコワンが盛り上がりそうな予感。

ついに出た、ほんとに欲しいNikon 1。

 発表されたばかりのニコンのミラーレス一眼(ニコン的呼び方は”レンズ交換式アドバンストカメラ”)の新機種「Nikon1 J5」が気になっている。

Nikon1は1眼カメラとしては小型の1インチセンサーを搭載している。最近ではコンデジでもソニーのRX100シリーズや、キヤノンのPowershot G7Xなどの高級コンデジが1インチセンサーを搭載していて、Nikon1のキットレンズより明るいレンズが付いていたりするので「ひょっとしてレンズ交換しないかも?」と思い始めちゃうと、Nikon1シリーズはなんとも微妙な立場に置かれてしまう。

それでも強みはあって、撮像面位相差オートフォーカスを採用しているため、とにかくピントが合うのが速い(コンデジでこのシステムを採用しているのは富士フィルムのXシリーズくらい)。特定の機種のコンデジだけを使っていれば「そんなものか」と思えるけれど、位相差オートフォーカスのすぐに「ピッ」と緑のフレームが表示される気持ちよさは、一度所有してしまうと後戻りできなさそうだ。

コンデジからのステップアップにミラーレス一眼を考えたときに、本体とレンズを合わせたときの持ち運びのしやすさという点で、Nikon 1は魅力的だ。レンズバリア付き・電動ズームのキットレンズを使うとキャップの取り外しの煩わしさがない。デザインで選ぶと好きなのはVシリーズ(上からV、J、SがあってVはマニュアル操作がしやすかったり、ビューファインダーを含むアクセサリが付けられたりする)。V2もカッコよくて好きだったのだけど、V3はファインダーの出っ張りがなくなって、より好みの形になった。だけどトップモデルとあって値段は少々お高め。

“J”にグリップが付いた!コマンドダイヤルも付いた!

 J4も中身が似通ってはいたのだけど、グリップのないスッキリデザイン、コマンドダイヤルがなく、オート以外の撮影モードでは設定をいじるときに操作が増えそうで、V3ほどには惹かれなかった(それでもブラックは結構カッコいいのだけど)。

「ビューファインダー付けられるのはいいけど、なくてもいいかもなー」と”オプションが付けられないかわりにちょっとお安い、デザインそのままのV3 Lite”みたいなカメラがあったらなと思っていたら、J5がドンピシャでそんなカメラなのだ。

ひょっとしてJ5はCoolpix P300シリーズ後継機?

 背面にロータリーセレクタ、シャッターボタンに近い場所にコマンドダイヤル。・・・このレイアウト、Coolpix P300~340と同じ。まだ見ぬP350の代わりに(ステップアップを決断して)J5を手にしても、自然に使いこなせそうだ。レンズバリア付きの「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM」を付けっぱなしで使えばコンデジ感覚で持ち出せる(Jシリーズは電子シャッターだからシャッター音もしないので、カフェブログや食べ歩きレポートをしているブロガーさんにも便利だろう)。

「せっかくの1眼なのにセンサーサイズが小さくてそんなにボケないじゃん」なんて思っていたのも、f/1.8のキットレンズも登場して、サンプル写真を見るとしっかり背景がボケてる。センサーはシリーズ初の裏面照射型CMOSに変更になったし、画像処理エンジンはV3よりも新しいEXPEED 5A(下克上!)になって画質も向上していそうだ。

やっとほんとに欲しいと思えるNikon1が出てきた。J5、値段が落ち着いてきたら買おうかな。

本田翼がCMキャラクターなのもいい。(笑)

購入前に機能を確認したい方はこちらで説明書がダウンロードできます。

ニコンイメージング:ダウンロードセンター Nikon1 J5 使用説明書 / 活用ガイド

タグ: