ジユウメモメモ

当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています
BBC クリック

ガジェット好きはマスト・ウォッチ!BBCの「クリック」が面白い!

Huluで見られるガジェットニュース番組

 ※Hulu、Netflix、Amazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスでは、コンテンツ配信スケジュール、コンテンツホルダーとの契約により、視聴可能なタイトルが変化するため、記事内で紹介しているタイトルの取り扱いが休止、配信終了となっている可能性があります。

 もしもあなたがWiredやEngadget、Gizmode、GIGAZINEを見ていて、”ドローン”や”Kickstarter”といった言葉にピクッと反応しちゃう人なら、Huluにおすすめしたい番組がある。

BBC クリック

23分でサクッとガジェットネタをチェックできる番組「クリック」

HuluがBBCワールドニュースの番組を扱うようになって増えた番組の中の一つ、「クリック(>Click)」。1話23分、市販されている最新ガジェットの他、開発中の楽しみな技術の紹介で構成されている。

第1話「ボストンの新興企業」では、自転車の後輪とモーターが一緒になったコペンハーゲン・ホイール、基板もプリントできる3Dプリンター、バルーンで浮遊する風力発電機などが紹介される。

かつては自動車産業で栄えていた街であるボストンのサマービル市が、新市長の元、古い建物に大学のスピンオフ企業を誘致して、エコ技術の開発を推進、「創造と成長と復興が同時に起きている」というのが興味深い。

第2話「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」では、スマホなどのモバイル機器の最新モデルの発表イベントに密着。サムスンのGALAXYなどの他、パナソニックのLUMIX CM1や富士通の虹彩認証デモなど日本メーカーの名前も出てくる。凄いのはAppleだけじゃない。

この回の面白いところが、映像をスタビライザーに取り付けたスマートフォンで撮影、音声の収録にスマホに取り付けたマイク、編集をiPad上で動くPinnacle StudioとMicrosoft Surface Pro3上で動くAdobe Premiere Proでと、モバイル環境でテレビ番組を完成させているところ。見慣れたいつものテレビ番組と比べると、やや画面が波打っていたり、明るさや彩度が不安定にも感じることもあるものの、全然「見てられる」。YouTubeやニコニコ動画に自作動画をアップロードしている人はノウハウが参考になるかもしれない。

百聞は一見にしかず。あのガジェットの”ほんとのところ”が見られる!

「クリック」を見て実感したのが、テキストと写真だけでガジェットネタを読むよりも、実際に映像でそれが動いているところが見られる方が何倍もその凄さが伝わるということ。

コペンハーゲン・ホイールについてもWebでその存在は知っていたものの、「電動自転車が小さくなっただけ?そんなに凄い?」なんて思ってたのだけど、映像でペダルを手で1回転させただけでホイールがグルグルと速く回る様を見て「ああ、これは画期的だわ!」とやっとわかった。

Webの記事にも動画が埋め込まれていたりはするけれど、いくつものサイトを見て回ったり、動画を探しまわるのは興味があっても結構大変だ。

日本でも経済ニュース番組でチラッとは紹介されるものの、1分、2分の映像で物足りなかったりする。それに本当はピックアップされるべき技術はその裏にいくつもある。

「クリック」は”忙しい人向けの「ガジェットの動いてるところ」まとめ番組”。未来を常に先取りしていたいガジェットニュース中毒の人、Huluにいいサプリ、ありますよ。

追記。調べてみるとBSのDlife(ディーライフ)でも放送されているみたい。

Dlife:クリック