ジユウメモメモ

当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています
ICカード読み取りエラー防止シート

スマホケース用ICカード読み取りエラー防止シートをお買い上げ。

駅の改札をスムーズに通るための電波干渉防止シート

ICカード収納タイプのiPhoneケースを購入。だけど反応が微妙…?

 今iPhoneに付けているケースはCaseMateのICカードを収納できるタイプ。シンプルなデザインと、望んだ機能が付いていてお気に入り。Suicaの定期券を無くすこともないし、改札もスムーズに通れるようになった。

だけど。

駅の改札はちゃんと反応するけど自販機やコンビニのICカードリーダーに当てる時は反応しないこともしばしばで、ちょっとカードをずらして使ってた。うーん・・・と思いながらも納得して使ってきたけど、やっぱり面倒だ。

ICカード読み取りエラー防止シートは効果あり!通勤をストレスフリーに。

ICカード読み取りエラー防止シート
ICカード読み取りエラー防止シート ?

というわけでICカード読み取りエラー防止シートを購入。いくつかあった中からアベニューディーのiPhone対応・非接触型ICカード読取りエラー防止シートを選んだ。

ICカード読み取り防止シート
ICカード読み取り防止シート

銀色の小さなシート。裏には剥離紙が付いていて、iPhoneの背面に貼ることもできるし、そのままiPhoneとICカードの間に挟んで使ってもオーケー。剥離紙を付けたまま使うことにした。

ICカード読み取りエラー防止シートをSuicaとiPhoneの間に重ねて使う

CaseMateのケースにこんな感じで使用中。早速自販機とコンビニで試してみると、「ピピッ!」と一発で支払いができて便利。1,000円くらいで手に入るなら買っちゃった方が全然快適だ。ICカード収納タイプのケースには読み取りエラー防止シートも同梱されているものもあるけれど、ケースのみの商品を購入して「失敗したかなー」っていうときは試してみるといいかも。ストレスフリーなのは大事。

追記:100円ショップでも取扱有り!

 2017年現在、100円ショップでもICカード読み取りエラー防止シートが売られています。meets.(Watts)で見つけたのはiPhone向けガラスフィルムも製造している山田化学株式会社の「磁気エラー防止シート」。使い方は同じくスマートフォンとICカードの間に挟むだけ。手頃な金額でも試せるようになった。

山田化学 磁気エラー防止シート
100円ショップで販売されていた 山田化学 磁気エラー防止シート
山田化学 磁気エラー防止シート
磁気エラー防止シートとSuicaを並べたところ
タグ: