当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています

気になるミラーレス一眼ムービーの作例メモ LUMIX GX7 / NEX-5R
2013年8月9日
目次
コンパクトなカメラシステムでも映画が撮れる時代がやってきた!
秒間24フレームで動画が撮影できるミラーレス一眼デジカメが気になって、YouTubeで見つけた作例動画をメモ。機種名と”Cinematic”の組み合わせで検索すると色々見つかる。
あまり早くパンしなければローリングシャッターもそれほど気にしなくてもいいのかな(最近のビデオ編集ソフトにはローリングシャッター補正機能があるものもあるし、プラグインも出てる)。
Panasonic LUMIX GX7
今年の9月に発売が予定されているパナソニックの最新機種。LUMIXはこれまでカメラというよりは家電メーカーの製品らしいデザインに個人的には思えていたけど、今度の新機種はカッコいい。これで上位機種のGH3と同レベルの動画性能らしいというのだから欲しくなる(お店の人に一度「NEXはレンズが安いんですよー」と言われて、調べてみると確かにマイクロフォーサーズはレンズが高価。そこだけがネックかな)。
Panasonic LUMIX G6
EVF内臓の一眼レフスタイルのGシリーズ。GFシリーズに比べて動画のフレームレートが高い。
Panasonic LUMIX GH3
LUMIXのフラッグシップ機。
”Minute Movie”シリーズのメイキングはYouTubeの「PanasonicUK」に載ってる。
SONY NEX-5R / 5N / 5
ソニーのミラーレス一眼NEX。”5”はEVFを持たないラインの上位機種。
NEX-5の2世代目となる「5N」を使って撮影された動画。
初号機となる「5」を使って撮影された動画。